2024年 (令和6年)
11月24日(日)
午前10:00から
午後 6:00まで
ジャンル分類と50音順の並べ方だけだと、本が孤独に見えることがあります。本を文脈でつないでみると、本と本がつながって、違う表情が見えてきます。なぜ、三冊かというと・・・
井上ひさしは「ニホン語日記」にこう書いています。『混沌たる時の流れを過去・現在・未来と三つに区切ると、時間が辛うじて秩序だったものになる。鮨屋の主人は自店のにぎりを「松・竹・梅」 に分け、鰻屋の亭主は自店の鰻丼を「特上・上・並」の三つに分けて、店の売り物のすべてを表す。混然としたものを一つで言ってはわけがわからない。二つで言っても据わりがわるい。三つに区分して言うと突然、構造が安定し、混然としたものの正体が見えてくる』
本と本 本はつながる。
本と人 本とつながる。
人と人 本でつながる。
さあ、「三冊堂」!開店のお時間です。
[BookShelf Image]:4135
人の脳は不思議でいっぱい。脳にいいことをするため、まずは脳のことを知りましょう。『図解眠れなくなるほど面白い脳の話』では、さまざまなメディアで活躍する著者が、脳のしくみから、脳の取り扱い方、そして一時期話題となっていた「アハ!体験」などについてわかりやすく解説します。疑問形式で楽しく読める脳の話が満載の一冊です。
- 詳細
- 作成者:MCL編集部
[BookShelf Image]:4134
部活、勉強、習い事。がらりと変わる学校生活に忙しい中学生から高校生のためにセレクトされた100冊を紹介する『金原瑞人<監修>による12歳からの読書案内』。翻訳家の作者が選んだ国内作品というのに興味がそそられることも然ることながら、著者の平易で親しみやすい言葉が新しい本との出会いを予感させます。
- 詳細
- 作成者:MCL編集部
[BookShelf Image]:4123
迷ったり、悩んだりしているときに、声に出したり、心の中でつぶやいたりすると、心が落ち着いてくることはありませんか?言葉にはそんな不思議な力があります。『人生を豊かにする言葉の力』では、33人の人生の達人のメッセージを紹介しています。鎌田實さんの言葉「大丈夫、大丈夫。なんとかなるさ」、真屋順子さんの言葉「ありのままに、そのままに」など、さまざまな生き方を重ねてきた達人たちの言葉が、心にじんわりとしみこんでいくのを感じます。
- 詳細
- 作成者:MCL編集部