

図書館に入荷した新しい本を、二十四節季にのせて紹介するコーナーです。話題の流行本から永遠の名著まで、さてどんな本が入ったかな?いざ、新入荷本の封切です!とくとご覧あれ!
1944年、ナチス・ドイツの空襲が続いているロンドン。13歳のバーティは空襲警報を受け、民間防衛隊の伝令隊として初めての任務のため、街へ飛び出していく。少年少女探偵と救助犬の活躍を描いた心温まるミステリ『こうしてぼくはスパイになった』。
警察を定年退職し、非常勤の「交番相談員」として働いている百目鬼巴。見ためは普通のおばさんで性格も穏やか。しかし、彼女には「県警内で大きな影響力を持っている」、「科学捜査の知識を豊富に有している」などという噂があって…。注目の新シリーズ、連作ミステリ短編集『交番相談員百目鬼巴』。
- 詳細
- 作成者:MCL編集部
乳幼児の専門家である2人の著者が、母親からよく聞く悩みや疑問を、4つのジャンルに分けて取り上げ、子育てによくある悩みや疑問を解消するための具体的な方法を提案する『ワンオペの悩みが消える!がんばりすぎない子育て』。悩みを抱える母親の皆さんが、「満天の子育てじゃなくても大丈夫」と心安らかに子育てに向き合えるためのアドバイスがつまった一冊。
精神科医が独り立ちする娘に送るメッセージ形式で、思いどおりにならない世の中を軽やかに渡り歩くための37の知見をまとめた『精神科医が娘に送る心理学の手紙』。心療経験から得た精神医学や心理学の知見を交え、生きづらい世の中でも前向きな気持ちになれる生き方を示してくれる一冊。
- 詳細
- 作成者:MCL編集部
コロナ禍で大学を中退した壮真は、金に困ってシェアハウスに移り住む。同居人は無愛想な女の子と40すぎのフリーター。そこへ30年の刑期を終えた元ヤクザの鳶伊が引っ越してきて…。ヤクザ・ミーツ・キャットな物語『マチルダによろしく』。
楓はお腹の子の父親である先生と、その妻・野ゆりと暮らし始めるが、先生が姿を消してしまう。ふたりの同居生活はうまく回りそうにも思えたが、楓には秘密があり…。しなやかで爽やかなスタートの物語『裸足でかけてくおかしな妻さん』。
- 詳細
- 作成者:MCL編集部