

図書館に入荷した新しい本を、二十四節季にのせて紹介するコーナーです。話題の流行本から永遠の名著まで、さてどんな本が入ったかな?いざ、新入荷本の封切です!とくとご覧あれ!
60歳は、あたらしいスタートラインを引き直すとき。人気エッセイストが、これからの生活や、グレイヘア、家族の看取りなど、一編一遍をていねいに綴ったエッセイ集『60歳からあたらしい私』。
たかがメイクアップ、されどメイクアップ。実は、50代は今までのメイクを更新する最高のタイミング。最小限で最大限の効果を発揮する50代のメイクの新常識とスキンケアのコツなどを紹介する『50代から楽しむメイクの教科書』。
- 詳細
- 作成者:MCL編集部
彼女は私の親友で、わたしの男の母親……(『私たちが轢かなかった鹿』)、身ごもることを許されなかった女……(『不幸の****』。同じ出来事を二人の当事者の視点から描く騙し絵のように読者を惑わす短編集『私たちが轢かなかった鹿』。
オムライスの春、焼きそばの夏、ジビエの秋、豚汁の冬…
四季を巡る美味しいごはんと感動を召し上がれ!巡りくる季節と人と命をつなぐ、とびっきり美味しいごはんの物語『おいしい季節がやってくる。』。
- 詳細
- 作成者:MCL編集部
ある日、バルバルさんの床屋におさるがやってきて、手伝ってくれるようになりました。おさるがあまりに熱心なので、バルバルさんは毎日丁寧に仕事を教えます。練習にと、バルバルさんが自らカットモデルになるのですが、おさるは緊張してしまい…。大人気のバルバルさんシリーズ最新作の『バルバルさんとおさるさん』。
やだやだおばけのやだもんは、だだっこがだーいすき。とこやさんに、やだやだだだっこがたくさん集まると知って、はりきってとこやさんをオープンします。手がはさみに大変身してジョキジョキジョッキーン!ところが…。「おばけのやだもん」シリーズ第8弾の『おばけのやだもんジョキジョキとこやさん』。
- 詳細
- 作成者:MCL編集部