図書館に入荷した新しい本を、二十四節季にのせて紹介するコーナーです。話題の流行本から永遠の名著まで、さてどんな本が入ったかな?いざ、新入荷本の封切です!とくとご覧あれ!
‐50℃にもなる極寒の地や、植物すらほとんど生えない砂漠地帯など、人間が暮らすことのできない極限の世界を生き抜く生き物たちの、驚きの生態や脅威の能力に迫る『極限の世界にすむ生き物たち』。学術的に存在の可能性が考えられる宇宙生物を紹介するサイエンス読み物『発見!?宇宙生物』。なぜ火星人をタコ型と想像したかなどの身近な宇宙生物の謎についても解説する。食べ物から、40億年といわれる生命の歴史の中で、色々な姿に変わってきた生きものの進化のふしぎを探る『食べ物で見つけた進化のふしぎ』。
- 詳細
- 作成者:MCL編集部
ねむくてねむくて、ず~っと眠れそうな気持ちだったクマの所に、いっしょに遊びたくてしかたがないアヒルがやってきました。クマは無事にぐっすり眠ることができるのでしょうか?おもわずクスクス笑ってしまう『もう、ねるんだってば!』。あるおふろやさんに、男湯と女湯と、もう一つ小さなお風呂がありました。みんなぽかぽかあったまって、ねむたくなってしまう『おふろやさんのまねきねこ』。むにゃむにゃ、うとうと、すやすや…。普段は厳しい自然の中でたくましく生きるアザラシや、ラッコたちも、ねむけにはかなわない!!どんどんねむたくなって…ぐっすりと『おやすみ』。
- 詳細
- 作成者:MCL編集部
小学生のうちに身につけておきたい世の中の様々な仕組みをマンガで楽しく描くシリーズ。『カッコよくなりたい』 をテーマに、スポーツや趣味のレッスン、一味違う遊びのテクニックなどを紹介する。「かっこよくなる」ことは、子どもだけではなく、大人にとっても永遠のテーマです。沢尻エリカ、玉三郎、カストロ議長などなど、1000人を超える人々にインタビューしてきた名キャスターが、人の心をひらく聞き方・話し方のヒントを伝授する『聞く力、話す力』。1学期の中間試験で赤点を3つも取り、成績を上げるまで部活禁止と宣告されてしまった中学1年生のぼく。そこへ現れた小学生が「勉強のやり方を教えてやる」というのだが…。『勉強ができるぼく」のつくりかた』。
- 詳細
- 作成者:MCL編集部