2025年 (令和7年)
3月26日(水)

午前10:00から
午後 6:00まで

図書館に入荷した新しい本を、二十四節季にのせて紹介するコーナーです。話題の流行本から永遠の名著まで、さてどんな本が入ったかな?いざ、新入荷本の封切です!とくとご覧あれ!
[BookShelf Image]:510
もうすぐクリスマス!!楽しいクリスマスの絵本がたくさん入りましたよ。今年もサンタさんが、みんなのもとに来ますように。南国のクリスマスは、暑い夏真っ盛り。「北の国が雪嵐で、南の国までプレゼントを配りに行けない」というサンタの手紙がコアラのもとに届きますが…。『コアラのクリスマス』。雪が積もったクリスマスイブに、サンタはソリを木にひっかけてしまいました。『まよなかのゆきだるま』。あっちゃんは、雪だるまに呼ばれて、サンタを助けに向かいます。モノトーンの美しさが広がる絵本です。
- 詳細
- 作成者:MCL編集部
[BookShelf Image]:511
閑静な住宅街に建つ洋館「ワーズハウス」に住む小学生・五十音文之介。彼の変わったクセは、言葉の意味を知りたいと思うとくしゃみが出ること・・・。ついつい間違いがちな日本語を4コマ漫画を交えて楽しく解説してくれる『ワーズハウスへようこそ』。子ども達に大人気のかいけつゾロリのなぞなぞシリーズ『かいけつゾロリのもっと!なぞなぞ200連発!』。これさえあれば、君もクラスで人気者になれること間違いなし。
- 詳細
- 作成者:MCL編集部
[BookShelf Image]:493
「お月さまが欠けてだんだん小さくなるのはなぜ?」うさぎが小鳥に尋ねると…。月が欠けていく様子を“穴あきしかけ”で表現した『うそ・つき』。絵が変化していくのが楽しい絵本。人はどんなときに、『うそ』をつくのだろう。うそをつくのはよくないこと。でも、人を喜ばすうそもある。人間はうそをつく動物。いろんなうそを見つめて、人が生きることを深く考える。
- 詳細
- 作成者:MCL編集部