2025年 (令和7年)
3月21日(金)

午前10:00から
午後 6:00まで

毎月、趣向をこらしたテーマで本館・札内分館・忠類分館で同時開催される「今月の特集本」。季節や時事ネタ、流行や思い付き、その時々の旬のテーマで、多種多様な本を紹介します。「バーチャル本棚」でその一部を開陳しますが、実際に足を運べば、まだまだスタッフ一同、頭を捻って絞った本が並んでいます。ぜひ、覗いてみてください。思わぬ本との出会いがあるかも!
9月20日~26日は、動物愛護週間です。近年、ペットを飼う人が増える一方で、様々な問題も浮き彫りになっています。ともに生きる大切な存在である動物について、今一度考えてみませんか?
[BookShelf Image]:2558
- 詳細
- 作成者:MCL編集部
レズビアンやゲイ、トランスジェンダーなどの多様な性の人々が、性別にとらわれず自分らしく生きるために声を上げはじめています。LGBT・セクシュアルマイノリティーへの理解が広まってきていますが、まだまだ理解をしていない人が多いようです。LGBTの人たちは決して特別な存在ではなく、自分の周りにもいるのだということを知らない人が多く、当事者は生きづらさを感じているかもしれません。今月は自分らしく生きることについて一緒に考えてみませんか?
[BookShelf Image]:2520
- 詳細
- 作成者:MCL編集部
7月17日は「北海道みんなの日」。そして北海道150年! 北海道のこれまでを振り返る歴史に広大な大地が育んだ文化はもちろん、魅力盛り沢山の観光から納得(?!)のあるあるまで、北海道に関わる様々な本をご用意しております。とりあえず、読んでみたらいいっしょ!
[BookShelf Image]:2472
- 詳細
- 作成者:MCL編集部