2025年 (令和7年)
3月21日(金)

午前10:00から
午後 6:00まで

毎月、趣向をこらしたテーマで本館・札内分館・忠類分館で同時開催される「今月の特集本」。季節や時事ネタ、流行や思い付き、その時々の旬のテーマで、多種多様な本を紹介します。「バーチャル本棚」でその一部を開陳しますが、実際に足を運べば、まだまだスタッフ一同、頭を捻って絞った本が並んでいます。ぜひ、覗いてみてください。思わぬ本との出会いがあるかも!
3月15日~21日は「こころの健康づくり週間」。学校、仕事、家族…人に相談しにくいことでも、本に解決のヒントが載っているかもしれません。悩みやストレスをケアする本から、癒やされる写真集まで。本を開いてホッと一息つきましょう。
[BookShelf Image]:2846
- 詳細
- 作成者:MCL編集部
2月といえば節分だけれど、節分に出てくる鬼っていったい? 妖怪の仲間?人から鬼になるの?考えれば考える程、 様々な疑問が浮かぶので 妖怪、鬼についての本を集めてみました!!!
[BookShelf Image]:2788
- 詳細
- 作成者:MCL編集部
地震・津波・台風・大雨・大雪そして火山噴火。どれも北海道十勝で起こっても不思議ではない自然災害。そこに昨年の予期せぬブラックアウト。いざという時のために、家族一人一人が正しい知識と備えを学び、心構えをしておくことが大切。あらゆる防災グッズや身近なモノの活用術など、身を守るお助け方法(本)をご紹介!!
[BookShelf Image]:2740
- 詳細
- 作成者:MCL編集部