幕別町図書館では、春夏秋冬、老若男女、古今東西、あらゆる切り口で、本と読書をめぐる奇想天外、興味津々、抱腹絶倒、天衣無縫、博覧強記、編集自由・・・な、多様で多彩で多趣、多感な企画を連打する予定です。図書館で、自然に学び、歴史を展き、文化で遊ぶ!さあ、みなさんと一緒に幕別町を縦横無尽に遊びましょう!
行事の様子は、Facebook、Twitterでアップしています!ぜひチェックしてください!
Facebook → https://www.facebook.com/MclBookCommunity
Twitter → https://twitter.com/MCLbookCOM
募集期間を延長しました!!
みなさまのご応募お待ちしています!!
本を紹介するメッセージカード「POP」のコンテストを開催します!
今年度も【画伯部門】【文豪部門】を同時に募集します。
みなさまの参加をお待ちしています!
◆募集期間 5月1日(日)~7月20日(水)まで
◆対象 十勝管内在住者
◆募集部門
【画伯部門】①幼児の部門
②小学生の部門
③中学生の部門
④一般の部門(高校生以上)
【文豪部門】①幼児の部門
②小学生の部門
③中学生の部門
④一般の部門(高校生以上)
◆応募方法 様式やルールがあります
※入賞者の作品は、AR(拡張現実)を活用して動画で紹介されます!
下の画像をクリックすると、画像が大きく表示されます。
QRコードでダウンロード、アプリの使い方をチェックして動画を
ご覧ください♪
- 詳細
- 作成者:MCL編集部
詐欺ってなに?知って家族を守る!
町内各交番・駐在所とのコラボ企画第2弾、「図書館新キャラクター募
集」は、21名の方からご応募いただきました!
その中から最優秀賞に輝いた2名の方のキャラクターを新キャラクター
として採用させていただきます。
応募してくださった皆さん、ありがとうございました!
※応募作品の作品展を幕別本館で開催します。
期間 3月5日(土)~28日(月)
※クリックすると大きな画面で見ることができます
10月に応募した詐欺被害防止にまつわる標語の発表は
◆こちらから!◆
- 詳細
- 作成者:MCL編集部
絵本で遊ぼう!~絵本専門士の絵本講座~
3月に開催するスワディ講座では絵本をテーマに行います。上手に読み聞かせをするコツや音楽と絵本の相性について、
絵本を使ったゲームなど読むだけではない絵本の楽しみ方を学べる講座です。
テーマ①「音楽×絵本読み聞かせ」
◇場所:幕別町図書館 研修室
◇講師:水野 有子 氏・長﨑 結美 氏
◇対象:15名(先着順)
※参加無料です
テーマ②「絵本アニマシオン」
◇日時:令和4年3月12日(日)
◇場所:幕別町百年記念ホール 和室2
◇講師:水野 有子 氏
◇対象:15名(先着順)
※参加無料です
- 詳細
- 作成者:MCL編集部