2021年 (令和3年)
1月24日(日)

午前10:00から
午後 6:00まで
[BookShelf Image]:3183
今日は「冷凍食品の日」。
冷凍の「とう(10)」と、国際的に、-18℃以下に保てば冷凍食品の品質を1年間維持できるとされていることにちなみ、日本冷凍食品協会が1986年に制定しました。でも市販の冷凍食品はちょっと…という方にはこちらの本をぜひ。 MCL編集部(香)
今日の一冊2489 (2019/10/18)
- 詳細
- 投稿者: MCL編集部
- 公開日:2019年10月18日
- 最終更新日:2019年10月17日
コメント
寒かったり、暑かったりした時期も終わり、すっかり寒くなってきました。
木々もきれいに彩ったと思ったらもう落ち葉でいっぱい。
北海道の短い秋が終わりそうで、なにやら焦ってしまいますね。
タイヤ交換いつしよう?自分でやるので、元気な時でないと中々出来ないです。そろそろやらなきゃ。
以前にも書いたかもしれませんが、
本を読んだことで、
もっと、深く知りたい…
別の角度から見たら…
と、どんどん世界が広がっていくのを
目の当たりにすると
本当に嬉しい気持ちなります。
子どもの好奇心ってすごいなあと感心するばかり。
この好奇心に真剣に向き合いたいなと
思っております!!
元館長のNさんの農園(と言えるほど大きな畑)から、
ハロウィンパーティーに使うカボチャを収穫してきました!
都会っ子(?)なので、カボチャを収穫したのは初体験です。いくつになっても、初めての経験は心躍ります。
カボチャは19日(土)のパーティーでお披露目です☆
雨の予報ですが、みなさんのお越しをお待ちしています(*´▽`*)
このコメントの RSS