2024年 (令和6年)
6月26日(水)
Weather
午前10:00から
午後 6:00まで

[BookShelf Image]:5335

 腎臓を健やかに保つために一番いいのは、食事で腎臓に必要な栄養を摂ることです。『超!解毒スープ』では、東洋医学の考え方をベースにして、お疲れ気味の腎臓を元気にするためのスープレシピを紹介します。
 1日1テーマで365日分を、やさしい文と図で養生法を紹介する『おいしい漢方365』。漢方アドバイザーである著者自身が、漢方相談で得た知見をもとに、「これならできそう」と思える優しい養生法をまとめる。

 ※リストの書名をクリックすると詳細がみられます※

文庫の読書 荒川 洋治∥著 / 中央公論新社 / 2023.4
40代、50代で必ずやっておきたい「学び直し」超入門 『THE21』編集部∥編、読書猿∥〔ほか著〕 / PHP研究所 / 2023.4
空を、読む。 佐々木 まなび∥著 / 芸術新聞社 / 2023.5
聞く習慣 いしかわ ゆき∥著 / クロスメディア・パブリッシング / 2023.5
超!解毒スープ 大野 沙織∥著 / ワニブックス / 2023.4
おいしい漢方365 久保 奈穂実∥著 / 世界文化ブックス / 2023.5
多肉植物とドライフラワーのミニチュアガーデン くるみガーデンくるみ*∥著 / 主婦の友社 / 2023.5
自閉スペクトラムのギフティッド 林 知代∥著 / 朱鷺書房 / 2023.3
藤井恵さんのわが家のとっておき韓国ごはん 藤井 恵∥著 / Gakken / 2023.3
里親になりませんか 吉田 菜穂子∥著 / 日本法令 / 2023.4
幸せになるには親を捨てるしかなかった シェリー・キャンベル∥著、髙瀨 みどり∥訳 / ダイヤモンド社 / 2023.3
なぜ「救い」を求めるのか 島薗 進∥著 / NHK出版 / 2023.3
大人になっても困らない日本-東京50の意外な地理・歴史 吹浦 忠正∥著、本田 しずまる∥絵 / 太田出版 / 2023.5
美しきウクライナ ウクライナー∥著、岡本 朋子∥訳、平野 高志∥日本語版監修 / 日経ナショナルジオグラフィック / 2023.3
18歳からの「契約」超入門 遠藤 研一郎∥著 / 講談社 / 2023.3
女性管理職が悩んだ時に読む本 いくみ@女性管理職&ブロガー∥著 / 日本能率協会マネジメントセンター / 2023.5
いちばんわかりやすいビジネスマナー 岡田 小夜子∥監修、山﨑 紅∥監修 / 成美堂出版 / 2023.5
いちばんわかりやすいビジネス文書 奈良 正哉∥監修 / 成美堂出版 / 2023.5
僕たちの部活がなくなる?★だったら自分で放課後をデザインしよう! 青柳 健隆∥著 / 旬報社 / 2023.4
江戸の衣装と暮らし解剖図鑑 菊地 ひと美∥著 / エクスナレッジ / 2023.3
大江戸虫図鑑 西田 知己∥著 / 東京堂出版 / 2023.5
眠りつづける少女たち スザンヌ・オサリバン∥著、高橋 洋∥訳 / 紀伊國屋書店 / 2023.5
もしも突然、がんを告知されたとしたら。 樋野 興夫∥著 / 東洋経済新報社 / 2023.5
上月式名医が教える腎機能のための食品成分BOOK 上月 正博∥監 / 日本文芸社 / 2023.5
50歳から老けない人の歯の習慣 武内 博朗∥著 / 主婦の友社 / 2023.4
成功する収納デザイン エクスナレッジ / 2023.4
子どもにかかるお金の超基本 坂本 綾子∥著 / 河出書房新社 / 2023.3
韓国語でPERAPERA北海道 趙 恵真∥著、小川 紗世∥著 / 北海道新聞社 / 2023.4
インスタ英語日記 maho∥著 / Gakken / 2023.5
図とイラストでよくわかる子どもの起立性調節障害 田中 英高∥著 / 中央法規出版 / 2023.4


新着図書の一部を掲載しています。その他はこちらからご覧ください