私たちの身の回りにある、あって当たり前のものたち。そんな普段何気なく使っているものも、これまでの長い歴史の中でたくさんの発明が築き上げてきたもの。『発明大図鑑』では長いようで短い、短いようで長い人類の歴史の中で生み出された様々な発明をたくさんの写真と一緒にわかりやすく解説しています。エレベーターや電子レンジなど私たちの今の暮らしを作り、支える多くの便利な発明品がどのようにして誕生したのか。不便な暮らしの中でいろんな便利さを見つけ出していった発明家たち。その時代背景と発明の裏に隠された多くの人々の物語に迫ります。
世界中が様々な発明をする中、我が国日本も世界に負けない多くの発明を生み出してきました。『日本人なら知っておきたい世界が驚く日本のすごい科学と技術』では、多くの工芸品で使われる漆や世界で最も強いネオジム磁石、照明に大きな影響を与えた青いLEDなど日本が並々ならぬ努力の末に得た高度な技術、そして、そこから誕生した世界が認める多くの発明を日本の歴史と共に紐解いていきます。世界に誇れる発明がたくさん!日本がもっと好きになる一冊です。
形あるものだけが発明とは限りません。人類は長い歴史の中でとても便利な物を発明しました。それが文字です。歴史の教科書の中でも登場する様々な文字。甲骨文字やヒエルグリフ、くさび型文字など文明によって様々な文字が発明されました。骨や石に刻んでいた時代からコンピューターを使って入力するようになるまでの長い歴史の中、文字はどのように変化していったのか。世界中で生まれた最初の文字とは一体どんなものなのか。ローマ字は?ひらがなは?『世界文字の大図鑑』はそんな文字の発明の謎と秘密をたくさんのイラストと描いた一冊です。 MCL編集部(羽)
三冊堂656(2024/04/18)