人権宣言の日。1789年のこの日、フランスの憲法制定国民議会が「人間と市民の権利の宣言」いわゆる「フランス人権宣言」を採択。人間は生まれながらにしてみな自由かつ平等であることや、国の政治のあり方を決めるのは国民であることなどが謳われています。この本では、世界各国の民主化への歴史をたどりながら、日本の現憲法ができるまでをわかりやすくまとめられています。ここ半年ほど憲法に関するニュースなどが多く取り上げられていますが、どうして今の憲法が制定されたのか、世界の流れの中に日本が動いているということを、今改めて考えるときなのかもしれません。 MCL編集部 (修)
今日の一冊0610号 (2014/08/26)
- 詳細
- 作成者:MCL編集部
1958年のこの日、日清食品が世界初の即席ラーメン「チキンラーメン」を発売しました。このチキンラーメンを創始とするインスタントラーメンは、わずか半世紀の間に世界で年間一千億食も食べられる地球食へと成長。インスタントラーメンを発明した実業家・安藤百福は、“ミスターヌードル”と呼ばれ、世界中で尊敬されるようになりました。タイトルの言葉は、「食が足りてこそ世の中が平和になる」という意味で、安藤百福がよく書いていた言葉だそうです。食を天職とし、困っている人や助けを必要とする人に手を差し伸べてきた彼の生き方をよく表している言葉だと改めて感じます。 MCL編集部 (ふ)
今日の一冊0609号 (2014/08/25)
- 詳細
- 作成者:MCL編集部
無類の酒好きと言われた歌人若山牧水の誕生日から「愛酒の日」。「コレクション日本歌人選 038」は、生涯で300もの酒の歌を詠んだ牧水の50首を掲載。酒に溺れる自分を自虐的にとらえた牧水だが、酒と命を引き換えにした営みまで詠んだ歌からは歌人としての迫力すら感じられます。一日一升もの酒を呑んでいたといい、夏の暑い盛りに死亡したのにもかかわらず、死後しばらく経っても死体から腐臭がしなかったため、「生きたままアルコール漬けになったのでは」と、医師を驚嘆させた逸話があるほどです。牧水は、幕別町とゆかりがあります。『黒田温泉』に大正15年(1926年)42才の時、婦人と5日間滞在しました。是非、日本の歌の歴史に大きな足跡を残した牧水の生きた軌跡を辿ってみてはいかがでしょうか。 MCL編集部 (こうた)
今日の一冊0608号 (2014/08/24)
- 詳細
- 作成者:MCL編集部