2023年 (令和5年)
3月26日(日)

午前10:00から
午後 6:00まで
[BookShelf Image]:5155
今日は、茨城弁のおしゃべりマジックで有名なマギー司郎の誕生日です。若い方はご存じない方も多いかも…。「(耳が)でっかくなっちゃった」や「ラッキー(くん)」でおなじみのマギー審司の師匠と言えばわかるでしょうか?
「今から縦縞のハンカチを横縞にするから」とか、「麦茶をウーロン茶にする」などのインチキマジックを行いながら、「うちの近所の八百屋のおかみさんに評判なんだけど」だとか「板橋に○○って飲み屋があるの知ってる?そこに週5回通う常連の○○って人知ってる?その人が大好きなマジック、今からやるから」などの独特な茨城弁トークで観客を笑わせ、最後は正統派マジックに戻って締めるという芸風でおなじみです。
今回紹介する本は、マギー流素敵な登場手品や、とっておきのプレゼント手品、気弱な人でも好きな人の手を握れちゃう手品…。マギー司郎と審司の師弟初共著で、みんながほのぼの気分になれるマジックを紹介しています。人を驚かせる手品ではなく、観客を楽しませる手品です。マギー一門の仲間入りした気分で楽しめますよ。 MCL編集部(天)
今日の一冊3735(2023/03/17)
- 詳細
- 投稿者: MCL編集部
- 公開日:2023年03月17日
- 最終更新日:2023年03月12日
コメント
最近やたらとめがかゆくなったり、くしゃみが止まらなかったりすることが増えました。
車を見るとうっすらと黄色い粉でコーティングされ始めていたので、本格的な花粉の季節はまだ先ですが一足先に苦しめられるようです
図書館前の林でも、福寿草が花を咲かせておりました
近日中に、「春の新生活」に因んだ展示コーナーを設置予定です。
春は、新しく何かをはじめたくなる季節ですね。
今日は「おはなしのたね」の日でした。
おばけの名前を当てるなぞなぞ仕立てになっている
絵本を読みました。
すると…なんとなんと全問正解!
とてもおばけにくわしくて驚いてしまいました。
読んでいるこちらも楽しかったです。
このコメントの RSS