2024年 (令和6年)
6月2日(日)
Weather
午前10:00から
午後 6:00まで

[BookShelf Image]:1032

 地域包括ケアとは何か、複合型サービスとは何か。4月に施行された改正介護保険は、私たちの生活にどのように関わってくるのか。健やかな生活を営むためには、情報収集が要。『よくわかる!新しい介護保険のしくみ』。2013年に発行された「人生はニャンとかなる!」の続編、『人生はもっとニャンとかなる! 』。偉人の逸話や格言を、ニャンとも可愛らしい猫の写真とともに紹介。猫の写真に添えられたキャッチコピーに、小さな幸せを感じます。15人の有名画家は、人生の最期に何を描いたのか。彼らの「絶筆」の謎を探ることで画家が辿った人生に迫る、新しい絵画の見方『「絶筆」で人間を読む』。

※リストの書名をクリックすると詳細がみられます※

物質と記憶 ベルクソン/岩波書店/2015
バナナの正しい彫り方 赤井 稲妻/扶桑社/2015
もっと!北海道民のオキテ さとう まさ/KADOKAWA/2015
あなたのマイナンバーへの疑問に答えます 水町 雅子/中央経済社/2015
IQは金で買えるのか 行方 史郎/朝日新聞出版/2015
人類を変えた素晴らしき10の材料 マーク・ミーオドヴニク/インターシフト/2015
考えない台所 高木 ゑみ/サンクチュアリ出版/2015
実家スッキリ化 堀川 波/幻冬舎/2015
島耕作の農業論 弘兼 憲史/光文社/2015
上達泳本 /ベースボール・マガジン社/2015

 

新着図書の一部を掲載しています。その他はこちらからご覧ください