2024年 (令和6年)
11月24日(日)
Weather
午前10:00から
午後 6:00まで

[BookShelf Image]:4399

 10月は神無月(かんなづき)、「かみなしづき」とも呼ばれているそうです。10月は、出雲大社に全国の神様が集まり一年のことを話し合うため、出雲以外には神様が居なくなることから神無月(かみなしづき)となったと言われています。一方全国の神様が集まる出雲では神在月(かみありづき)と言われているそうです。日本には太古の時代から、八百万神と呼ばれるほど、数多くの神様がいます。商売繁盛や家内安全、あるいは豊作や縁結び等々、それらのご加護を授かるために神社を参拝するなど、神様(神社)は現代の日本人にとって生活に深く溶け込んでいます。
 『日本の神々がわかる神社事典』では、全国の主な神社に祀られている神様とそのいわれをわかりやすく解説しており、境内の様子や参拝の仕方も詳しく紹介しています。緊急事態宣言も解除になり、そろそろ旅行にでもとお考えの方、本書をご覧いただき神社参拝もご検討されてはいかがでしょうか。

 『新・かわいい御朱印めぐり』では、日本全国の神社の御朱印を紹介しています。私はこれまで御朱印をいただいたことが無かったので知りませんでしたが、聞くところによると身近な神社でも御朱印をいただけるところがあるそうです(料金はかかります)。本書はその魅力にはまる一冊になるかも・・・。
 『京都ご利益めぐり』では、願いをかなえるお守りや絵馬のほか、時期限定のユニークな縁起物を祈願別に紹介しています。観光に便利な地図がついていて、周辺のおすすめ寄り道スポット情報も満載ですので、京都観光に行かれる方には必見です。  MCL編集部(天)

三冊堂524(2021/10/07)