[BookShelf Image]:5998
今日はあかりの日。1879年のこの日、エジソンが日本・京都産の竹を使って白熱電球を完成させたことから、あかりのありがたみを認識する日として日本電気協会・日本電球工業会等が1981(昭和56)年に制定しました。
エジソンと言えばひらめき。今では白熱電球のあかりを見ることも少なくなってきましたが、何かを閃いた時のイメージにはやっぱりあの電球が浮かんでいるのではないでしょうか?近年、AIがあらゆる分野で大きな影響力を持つようになり、AIが生み出すアイデアを斬新なものとする風潮もあります。そんな時代に周囲とは一味違うアイデアを生み出すためにはどうしたらいいのでしょう?そのヒントが「哲学」にあると著者は記しています。本書では、10人の哲学者の「目のつけどころ」と、新たなアイデアを生み出し、形にするための思考習慣を解説。どこか抽象的で難しいイメージの「最古の学問」が、頼もしい存在になる一冊です。 MCL編集部(里)
今日の一冊4319(2024/10/21)