[BookShelf Image]:5056
今日は「半襟の日」です。襟を正す小正月であり、この日がかつて「成人の日」であったことから、和装に縁のある記念日として、2001年に京都半衿風呂敷和装卸協同組合が制定しました。
半襟とは、着物の中に着る襦袢の襟部分に縫い付ける替え襟のこと。大きく目立つ部分ではありませんが、首元を華やかに彩るための重要な存在です。近年では触れることが少なくなった着物ですが、大切な日本文化の一つ。調べていくと奥が深くて、着物特有の名称がたくさんあることにも気づかされます。そんな「きもの語」を教えてくれるのがこの一冊。着物に関する基礎知識を身につけることができると共に、伝統や雑学まで知ることができます。もちろん、着付けのノウハウも解説!
1月には成人式を行う地域も多く、振袖などを着る方もいるかと思います。着物はなくても、着付けはできなくても、着物を含む和装という文化が、日本の伝統文化であることを思いだすきっかけの一冊になればと思います。 MCL編集部(羽)
今日の一冊3674(2023/01/15)