本のおもしろさはじける!ポップコーン!〈画伯部門〉【一般の部】銀賞 松岡 玲子 さん
コメント投稿のための権限がありません。
探している本がはっきりしている場合。書名・著者名などを入力。
(複数の単語を入力する場合はスペース区切り)
本との出会いを楽しみたい場合。キーワードや文章をたくさん入力。
(たっぷり入力するほど面白い結果が楽しめる)
※《想 - IMAGINE Book Search》に移動します。
幕別町図書館のインターネット登録メンバー。ネット上から本の貸出予約ができます。
コメント
本館では、自由研究用に本の装備で使ったフィルムの芯を配布しています。
毎年、配布しているのでその度に、私ならどう活用しようかと考えてはいるのですが、未だにいい案が思い浮かびません。
子どもの発想であればもっと柔軟に考えられるんだろうなと常々思います・・・。
ご家庭ではあまり手に入らないサイズなので、もし興味がありましたら来館された際に、ぜひお持ち帰り下さい。
年が明けて少し時間が経ってしまいましたが、新年あけましておめでとうごございます。
今年もたくさんのご利用をお待ちしております。
図書館おみくじですが、札内分館分は好評につき景品が無くなってしまいましたが、おみくじだけはまだございますので、ぜひ運試しに引いていただければと思います。
お正月食べ過ぎてしまったので
体が重いのを実感しています。
自分では早く動いているつもりなんですが
まわりからみたら、かなりスローリーな動きになっているのだろうなと思います。
今年は頑張って運動したいです…
このコメントの RSS