2024年 (令和6年)
7月29日(月)
Weather
午前10:00から
午後 6:00まで

[BookShelf Image]:3223

 うるしの日。平安時代、文徳天皇の第一皇子・惟喬(これたか)親王が京都・嵐山の法輪寺に参籠し、満願の日のこの日に漆の製法を菩薩から伝授したとされる伝説から。

 本書は、漆の技法、職人や作品を豊富な写真で紹介。生活用品としての器や調度品など、日本で幅広く使用されている漆。興福寺の阿修羅像は、漆を使用する手法の脱活乾漆像として有名です。「うるし」という言葉は「うつくし」「うるわし」に語源を発するともいわれています。眺めているだけでも、麗しい世界に浸れます。 MCL編集部(は)

今日の一冊2515 (2019/11/13)