ログイン中の会員
ゲストさん
資料の詳細

■資料情報

書名

うまくなる少年サッカー

学研まんが入門シリーズ

著者 能田 達規∥まんが、平野 淳∥監修
著者典拠
出版者 学研教育出版、学研マーケティング(発売)
出版年 2013.10
ページ数 192p
大きさ 23cm
ISBN
4052037995, 978-4-05-203799-3
分類記号 783.47
内容紹介
少年サッカーのまんが入門書。オールカラーのまんがでサッカーの楽しさを味わい、Q&A形式の解説ページでくわしいテクニックや効果的な練習方法をマスターできる。
目次
第1章 ボールと友だちになろう!
まんが
解説
■ボールにふれよう
・ボールと仲良くなるためのメニュー
~ハーフタイム~効果的な準備運動(ウォーミングアップ)は?
第2章 ボールをけろう!
まんが
解説
■基本的なキック
・インステップキック
・インサイドキック
・アウトサイドキック
・インフロントキック
・アウトフロントキック
■キックがうまくなる練習法
~ハーフタイム~じょうぶな体を作るには?
第3章 ボールを止めよう!
まんが
解説
■トラップを身につけよう
・さまざまなトラップ
■リフティングを覚えよう
■トラップの練習法
~ハーフタイム~練習中に水分補給をした方がいいの?
第4章 ドリブルをしよう!
まんが
解説
■ドリブルとフェイント
・まっすぐなドリブル
・ジグザグドリブル
・さまざまなフェイント
■ドリブルを止める守備
■ドリブルがうまくなる練習法
~ハーフタイム~どうしたら速く走れるの?
第5章 シュートをしよう!
まんが
解説
■シュートとディフェンス
・さまざまなシュート
・シュートの練習法
・シュートを防ぐ守備
■ゴールキーパー
~ハーフタイム~練習でできることが試合でできないのはなぜ?
第6章 ヘディングをしよう!
まんが
解説
■いろいろなヘディング
・ヘディングの基本
・スタンディングヘッド
・ワンステップヘッド
・ジャンピングヘッド
・ヘディングの練習法
~ハーフタイム~強い体を作るには、筋トレしなきゃだめ?
第7章 試合をしよう!
まんが
解説
■ポジションとシステム
・ポジションの役割
・さまざまなシステム
・8人制サッカーと11人制サッカーのちがい
・8人制サッカーのシステム
・試合形式の練習法
~ハーフタイム~素早さと力強さは、どうすれば身につくの?
○サッカーの用具とルール/用語解説
キーワード サッカー
おすすめ本
この本を借りた人は、以下の本も借りています。
坂東 眞理子∥著
知里 幸恵∥著、北道 邦彦∥編
親野 智可等∥著
ペヨ|作、村松定史|訳、小川悦子|編
チーズプロフェッショナル協会∥監修
鳥飼 玖美子∥編、野田 研一∥編、平賀 正子∥編、小山 亘∥編
吉田 研作∥監修
深谷 圭助∥監修
ディビッド セイン∥著
ペヨ|作、村松定史|訳、小川悦子|編
Sarah Khan∥著、戸張 直子∥訳

 

■蔵書状況

所蔵: 1    予約: 0 件
所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 種別 備考
忠類分館 児童 - うんどう2・しゅげい・こうさく 783/ウ 103147518 児童図書
貸出できます
※「(配送中)」の資料については、窓口にてお問い合わせください。