書名 |
日本列島大地まるごと大研究 5 化石の大研究 |
|
---|---|---|
著者 | 平田 大二∥監修、渡辺 一夫∥文 写真 | |
著者典拠 | ||
出版者 | ポプラ社 | |
出版年 | 2012.3 | |
ページ数 | 47p | |
大きさ | 29cm | |
ISBN |
4591128199, 9784591128190
|
|
分類記号 | 450 | |
内容紹介 |
日本各地で見つかる化石を紹介しながら、日本の大地のなりたちにせまります。化石採集のポイントなども紹介します。
|
|
目次 |
博物館に化石を見に行こう!
1章 化石が語る大地の歴史
■日本ではどのような化石が見つかったか?
■化石はどこでできる?
メモ 地形図をもって化石が見つかる地層をたずねよう
■化石は何を教えてくれる?
2章 古生代から中生代まで博物館の化石観察
■4億年前のサンゴの海の化石[福地化石館]
メモ 奥飛驒の日本最古の化石
■2億5000万年前、サンゴ礁の海の化石[金生山化石館]
メモ 日本最初のフズリナ研究の地、金生山
■1億年前の恐竜の化石に会いに行こう[福井県立恐竜博物館]
■恐竜の足あと化石
もっと知りたい! 化石採集がたのしめる島、天草御所浦ジオパーク
■アンモナイトを調べよう[三笠市立博物館]
メモ アンモナイトのからだのつくり
3章 博物館で新生代の化石観察
■2000万~1500万年前の化石を観察しよう[瑞浪市化石博物館]
■いろいろな化石をふくむ七尾市の1500万年前の地層[七尾市少年科学館]
メモ 1600万年前の化石をじかに観察できる石見畳ケ浦
■30万年前の植物化石をふくむ地層見学[木の葉化石園]
メモ かつて海底だったことを教えてくれる貝化石
■6万~3万8000年前のナウマンゾウの化石[野尻湖ナウマンゾウ博物館]
4章 化石採集と化石のクリーニング
■化石採集に出かけよう
■化石のとりだしかたとクリーニング
■恐竜、ナウマンゾウ、植物化石の発掘体験ができる
付録1:化石について調べるための資料館・博物館
付録2:日本列島のなりたちがわかるジオパーク
さくいん
|
|
キーワード | 地球科学 日本列島 化石 | |
おすすめ本 |
所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料コード | 種別 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
幕別本館 | 交流コーナー - さんぎょう・ぎじゅつ 1-2 | 450/ニ/ | 103429668 | 児童図書 |
貸出できます
|
忠類分館 | 児童 - さんすう・りか・うちゅう | 450/ニ/5 | 103139093 | 児童図書 |
貸出できます
|