書名 |
お笑いの達人になろう! コミュニケーション力UP 3 コント |
|
---|---|---|
著者 | 松竹芸能∥監修 | |
著者典拠 | ||
出版者 | ポプラ社 | |
出版年 | 2009.3 | |
ページ数 | 143p | |
大きさ | 22cm | |
ISBN |
459110639X, 978-4-591-10639-6
|
|
分類記号 | 779 | |
内容紹介 |
「お笑いをやってみたい」と思っている子どもたちに向けたお笑いの入門書。3はコントについて紹介。学校でできるコントの作り方や演じ方、ネタ作りのコツを解説するほか、お笑いコンビ・TKOのインタビューも収録。
|
|
目次 |
コントの世界へようこそ!
コントってどんなもの?
コントの台本を読もう
1章 ショートコントに挑戦!
コントは何人でやるの?
ボケ役とツッコミ役
チーム名を決めよう
ショートコントのしくみ
フリから考えるつくり方
オチから考えるつくり方
「あるあるネタ」から考える
ツッコミで笑いを取ろう
アイデアをたくさん集めよう
ショートコントを演じよう
いろいろなショートコント
●もし、スベっても、あきらめずに続けよう
2章 コントに挑戦!
コントのしくみ
ストーリーをつくるポイント
あらすじの考え方
ショートコントのネタをふくらませる
強烈なキャラクターから考える
「もしも…だったら!?」から考える
ストーリーを細かく考えよう
台本にまとめよう
立ちげいこをしよう
演技力をつけるには?
発声練習をしよう
動作だけで表現しよう
自然なしゃべりでセリフをいおう
動きで人を笑わせよう
個性や立場をコントに生かそう
台本を読んで演じよう
ものまねに挑戦しよう
●ずっこけて笑いを取ろう!
3章 お笑いライブに挑戦!
お笑いライブってどんなもの?
お笑いライブの会場のようす
照明と音響について知りたい
大道具と小道具ってなんだろう?
学校でお笑いライブをやろう
小道具や衣装をくふうしよう
照明や音響でもりあげよう
いよいよリハーサル、本番
|
|
キーワード | 大衆演芸 漫才 | |
おすすめ本 |
この本を借りた人は、以下の本も借りています。
米村 でんじろう∥監修 メアリー ポープ オズボーン∥著、食野 雅子∥訳 斎藤 次郎∥監修、さとう ゆり∥イラスト 孫 奈美∥編著 須藤 健一∥監修 新田 太郎∥監修 • パンダ救出作戦 メアリー ポープ オズボーン∥著、食野 雅子∥訳 松尾 恒一∥監修・著 米村 でんじろう∥監修 森田 和良∥監修、山下 真一∥監修
|
所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料コード | 種別 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
幕別本館 | 移動図書館 - 一般 | 779/オ/ | 103386546 | 児童図書 |
貸出できます
|