ログイン中の会員
ゲストさん
資料の詳細

■資料情報

書名

大きさくらべ絵事典 一目でわかる 原子から生物・宇宙まで

著者 半田 利弘∥監修
著者典拠
出版者 PHP研究所
出版年 2010.9
ページ数 79p
大きさ 29cm
ISBN
4569780784, 978-4-569-78078-8
分類記号 031.5
内容紹介
大きさくらべで世界のすごいものを見てみよう! 原子と分子から、細菌とウイルス、陸や海の生き物、惑星・恒星までいろいろなものを集めて、どれだけ小さいのか・大きいのかを、一目でわかる絵で紹介する。
目次
はじめに 大きさくらべで世界のすごいものを見てみよう!
極小(ミクロ)から極大(マクロ)まで
大きな数と小さな数の位の呼び方
1章 小さな世界の大きさくらべ
体をつくるもの
細菌とウイルス
染色体とDNA
原子と分子
原子核と電子
大きさを測る単位の話
単位のルールを知って、小さな世界をのぞいてみよう
2章 生き物の世界の大きさくらべ
昆虫
陸の生き物
海の生き物
古代の生き物
植物
動物の脳
大きさを測る単位の話
身近すぎて意外と知らない? メートルの起源
3章 地球上の大きさくらべ
砂漠と熱帯雨林
島と大陸
海と海溝の深さ
川と湖
大きさを測る単位の話
地震の強さと星の明るさを表す単位に共通点が!?
4章 大きな世界の大きさくらべ
地球と月・太陽
太陽系の惑星
太陽系惑星の距離
太陽系の衛星
恒星
銀河
宇宙
大きさを測る単位の話
けた数の多さもスッキリ解決! 果てしない宇宙を表す単位
5章 人がつくったものの大きさくらべ
建物
ロケット
世界文化遺産(広さ)
世界文化遺産(高さ)
50音順さくいん
キーワード
おすすめ本
この本を借りた人は、以下の本も借りています。
北海道立帯広美術館∥編集
ひきの 真二|まんが
白籏 史朗∥著
ひきの 真二|まんが
高木 実∥構成 文、花沢 真一郎∥イラスト
柳川 創造∥文、坂田 稔∥文、岡村 道雄∥〔ほか〕監修、小林 隆∥シナリオ、岩井 渓∥〔ほか〕漫画
大坪 正典∥著
たまき みけ∥著
東京新聞「大図解」企画編集部∥監修
飯塚 峻∥監修

 

■蔵書状況

所蔵: 1    予約: 0 件
所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 種別 備考
札内分館 児童 - 調べもの 1 031/オ/ 103688149 児童図書
貸出できます
※「(配送中)」の資料については、窓口にてお問い合わせください。