書名 |
こままわるかな 親子でつくるこまの本 |
|
---|---|---|
著者 | 成井 俊美∥作、三枝 祥子∥絵 | |
著者典拠 | ||
出版者 | 福音館書店 | |
出版年 | 2008.11 | |
ページ数 | 63p | |
大きさ | 25cm | |
ISBN |
4834023877, 978-4-8340-2387-9
|
|
分類記号 | 759 | |
内容紹介 |
よく回るこまをつくるには「真ん中(重心)」にしん棒を通すことが大切。型紙でつくるこま、自由な形のこま、いろいろな素材のこまのつくりかたを紹介するほか、簡単に重心がさがせる重心器のつくりかたも解説します。
|
|
目次 |
この本でつかう材料と道具
こまをつくるときの注意事項
第1章 型紙でこまをつくろう
よくまわるこまをつくるコツ
型紙でつくるこま●1 いろいろな形のこま
型紙でつくるこま●2 色のかわるこま
型紙でつくるこま●3 ふしぎなみえかたをするこま
帯がみえるこま
まわすと同じようにみえるこま
うずまきがみえるこま
回転すると色がみえるこま
逆回転してみえるこま
第2章 すきな絵をかいてこまをつくろう
自由な形のこまをつくるコツ
重心器をつくる
重心器ではかる
重心器をつかわないで重心をみつける方法
自由な形のコマ●1 すきな絵をかいたこま
こまラックをつくる
第3章 いろいろな素材でこまをつくろう
いろいろな素材でこまをつくるコツ
いろいろな素材のこま●1 コインのこま
いろいろな素材のこま●2 野菜のこま
いろいろな素材のこま●3 おかしのこま
いろいろな素材のこま●4 消しゴムのこま
いろいろな素材のこま●5 窓飾りジェルのこま
いろいろな素材のこま●6 ねんどのこま
ぬき型・おし型をつかったこま
ぬき型・おし型をつかわないこま
第4章 型紙
重心器の型紙
こまの型紙
こまラックの型紙
|
|
キーワード | こま | |
おすすめ本 |
所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料コード | 種別 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
札内分館 | 児童 - げいじゅつ(芸術) 1 | 759/ナ/ | 103667556 | 児童図書 |
貸出できます
|