ログイン中の会員
ゲストさん
資料の詳細

■資料情報

書名

ミケとちゅうたとちゅうちゅ

みぢかないきものなまえの由来紙芝居

著者 矢崎 節夫∥作、久本 直子∥絵
著者典拠
出版者 教育画劇
出版年 2006.9
ページ数 12場面
大きさ 27×38cm
ISBN
4-7746-0792-4, 9784774607924
分類記号 C
内容紹介
猫はどうしてネコというの? 鼠はどうしてネズミなの? それはものしり犬のポチが教えてくれるよ! 身近な生き物の名前の由来が、楽しいお話でよくわかる紙芝居。
キーワード ねこ(猫) ねずみ(鼠)
おすすめ本
この本を借りた人は、以下の本も借りています。
いとう ひろし|脚本・画
仲川 道子|脚本・画
もなみ なみこ∥作 絵
伊藤 たまき|脚本、多田 ヒロシ|画
なかむら とおる∥作、中村 陽子∥画
白根 厚子|脚本、伊東 美貴|画
清水 真裕∥脚本、西村 敏雄∥絵
佐藤 義美|原案、稗田 宰子|脚色、椎野 利一|画
得田 之久∥脚本、さとう あや∥絵
とし たかひろ|作画

 

■蔵書状況

所蔵: 1    予約: 0 件
所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 種別 備考
幕別本館 移動図書館 - 一般 C/ミ/ 103074738 児童図書
貸出できます
※「(配送中)」の資料については、窓口にてお問い合わせください。