ログイン中の会員
ゲストさん
資料の詳細

■資料情報

書名

植物を食べつくすシカ

野生動物被害から考える環境破壊 今、動物たちに何が起きているのか

著者 三浦 慎悟∥監修
著者典拠
出版者 金の星社
出版年 2012.3
ページ数 40p
大きさ 30cm
ISBN
4323061625, 978-4-323-06162-7
分類記号 654.8
内容紹介
シカはなぜさまざまな植物を食べてしまうのか? シカの生態や行動を紹介しながら、シカによるトラブルや被害の経過、原因、防止法などを探り、野生生物や外来生物とどう向きあうべきかを考える。
目次
木の葉も草も、シカが全部食べつくす!?
シカはどんな問題を起こしているの?
日本にはどんなシカがいるの?
シカはどんな動物なの?
シカの一生
シカの一年
シカのひみつ
シカの食べ物
シカが木の葉を食べちゃった!
<トピックス>生態系って何? 生き物はみんな、関わりあって生きている
どうしてシカによる被害が起きているの?
どうしてシカが増えているの?
<トピックス>里山って何? 静かになった里山が、野生動物たちのすむ場所に
シカと人間の知恵くらべ
<トピックス>捕獲と狩猟 シカも生態系も守っていくために
シカと人が共存するために
全巻さくいん
キーワード しか(鹿) 鳥獣害

 

■蔵書状況

所蔵: 1    予約: 1 件
所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 種別 備考
幕別本館 交流コーナー - しいく・ペット 1-4 654/ヤ/ 103144036 児童図書
予約取置中
※「(配送中)」の資料については、窓口にてお問い合わせください。