ログイン中の会員
ゲストさん
資料の詳細

■資料情報

書名

1964年の東京オリンピック 「世紀の祭典」はいかに書かれ、語られたか

著者 石井 正己∥編
著者典拠
出版者 河出書房新社
出版年 2014.1
ページ数 213p
大きさ 21cm
ISBN
4309022537, 978-4-309-02253-6
分類記号 780.69
内容紹介
1964年の東京オリンピックが、数々の名文でいま甦る-。井上靖や大江健三郎らの観戦記エッセイをはじめ、大宅壮一×司馬遼太郎×三島由紀夫の座談会、市川崑×沢木耕太郎の対談、星新一の短編などを収録する。
キーワード オリンピック
おすすめ本
この本を借りた人は、以下の本も借りています。
藤井 康栄∥著
長生 馬齢∥編
小山 力也∥著
俵 万智∥著
小島 憲之∥校訂・訳、木下 正俊∥校訂・訳、東野 治之∥校訂・訳
沢木 欣一|ほか編集
杉 みき子∥[著]
永田 和宏∥著
三澤 吏佐子∥編
九條 今日子∥監修、高取 英∥監修

 

■蔵書状況

所蔵: 1    予約: 0 件
所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 種別 備考
札内分館 一般 - スポーツ1 780/セ 103137907 一般図書
貸出できます
※「(配送中)」の資料については、窓口にてお問い合わせください。