ログイン中の会員
ゲストさん
資料の詳細

■資料情報

書名

肥料と土つくりの絵本 1 身近な有機物を生かそう

そだててあそぼう 000001010

著者 藤原 俊六郎∥監修、農文協∥編、高岡 洋介∥絵
著者典拠
出版者 農山漁村文化協会
出版年 2013.8
ページ数 36p
大きさ 27cm
ISBN
454012241X, 978-4-540-12241-5
分類記号 613.4
内容紹介
植物を大きく育てるための肥料と土つくりについて、楽しいイラストを交えてていねいに解説。1は、落ち葉や動物のふん、生ごみといった身近な有機物と、その生かし方を紹介する。
目次
1.おじいさんは、なぜ「山へしば刈り」に?
2.土は、生きものがつくった
3.土はいまも変化し、生きている
4.土の成り立ちと構造をみてみよう
5.土と植物をつなぐ生きものたち
6.どうして肥料や土つくりが必要なの?
7.地力を保って、収穫しつづけるくふう
8.日本が誇る地力を保つしくみとくふう
9.こんなにあるぞ身近な有機物(1) 家庭、学校・校庭、公園など
10.こんなにあるぞ身近な有機物(2) 里山、田畑、池、川、海など
11.有機物をそのまま生かす「有機物マルチ」
12.自然の循環を畑で再現する「土ごと発酵」
13.身近な有機物を生かす昔の肥料づくりにチャレンジ!
14.輪作や混作、間作にチャレンジしてみよう!
15.「永続的な農業」をデザインしてみよう!
キーワード 肥料 土壌

 

■蔵書状況

所蔵: 1    予約: 0 件
所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 種別 備考
幕別本館 知のコーナー - 園芸・菜園2-3 610/ソ 102033305 児童図書
貸出できます
※「(配送中)」の資料については、窓口にてお問い合わせください。