ログイン中の会員
ゲストさん
資料の詳細

■資料情報

書名

まんが日本の歴史2000年

学研のまるごとシリーズ

著者 田代 脩∥監修、人見 倫平∥まんが
著者典拠
出版者 学研教育出版、学研マーケティング(発売)
出版年 2013.10
ページ数 295p
大きさ 26cm
ISBN
4052038010, 978-4-05-203801-3
分類記号 210.1
内容紹介
旧石器時代から現代までの日本の歴史の流れと、各時代のおもな人物の活躍をわかりやすく解説。豊富なカラー資料と、重要人物・重要事項の説明と一体化したまんがで、歴史学習のポイントがよく理解できる。
目次
第1部 日本の国の成り立ち
●カラー資料室
1 日本のあけぼの
■土器を使い始めた縄文時代の人々
■大陸から米づくりが伝わった弥生時代
■邪馬台国の女王卑弥呼
2 大和の国々
■大和朝廷を中心に日本のもとが成立
■大王、豪族の大きな墓づくり
■大陸文化を取り入れた大和朝廷
3 天皇中心の国づくり
■天皇を中心とした聖徳太子の政治
■大化の改新
■皇位をめぐっておきた壬申の乱
第2部 貴族の世の中
●カラー資料室
1 奈良の都と大仏
■はなやかな奈良の都
■命がけの遣唐使
■聖武天皇と大仏
2 平安の都と藤原氏
■平安京と政治の再建
■藤原氏の栄え
3 武士のおこりと兵士の政治
■地方の政治が乱れ、武士が登場
■力をのばした源氏と平氏
■平氏の政治
第3部 武士の世の中へ
●カラー資料室
1 源頼朝と鎌倉武士
■源氏が兵をあげ、平氏が滅亡
■源頼朝と鎌倉幕府
■源氏の将軍がほろび、北条氏が実権をにぎる
■元の襲来でおとろえた鎌倉幕府
2 室町幕府と民衆の動き
■建武の新政の始まり
■足利尊氏と南北朝の争い
■足利義満と室町幕府の栄え
■新しい村と農民の団結
3 戦国の世と天下の統一
■応仁の乱と戦国大名の登場
■鉄砲とキリスト教の伝来
■織田信長の天下統一事業
■豊臣秀吉の天下統一
第4部 江戸幕府と身分制度の確立
●カラー資料室
1 徳川家康と江戸幕府
■徳川家康が開いた江戸幕府
■大名の取りしまりと参動交代
■江戸時代の身分制度
■キリスト教禁止と鎖国
2 大阪・江戸の文化
■商業が発達し、強まった町人の力
■大阪の町人文化と江戸の町人文化
■国学、蘭学などの新しい学問
3 武士の世のおとろえ
■徳川吉宗と享保の改革
■松平定信と寛政の改革
■大塩平八郎の乱と天保の改革
第5部 明治からの新しい世の中
●カラー資料室
1 武家政治の終わり
■ペリーの来航と日本の開国
■安政の大獄と尊王攘夷運動
■江戸幕府の滅亡
2 新しい明治の政治
■明治維新
■富国強兵の政策と文明開化
■自由民権運動と国会開設
3 日清・日露の戦い
■日清戦争と三国干渉
■日露戦争と韓国併合
■不平等条約の改正
4 民主主義のめばえ
■第一次世界大戦と好景気の世の中
■大戦後の不景気と社会運動の高まり
■普通選挙の実現
第6部 戦争から平和な世の中へ
●カラー資料室
1 十五年にわたる戦争
■中国大陸への侵略
■アジア太平洋戦争と日本の敗戦
2 新しい日本の出発
■日本国憲法の制定
■独立の回復と国連加盟
■産業がめざましく発展した
■石油危機がおこる
■湾岸戦争と日本の国際貢献
■阪神・淡路大震災
■東日本大震災
巻末資料
●歴史を深めるコーナー
(1)外敵からムラを守る工夫
(2)平城京の下級役人のくらし
(3)元軍の武器と戦法
(4)豊臣秀吉の朝鮮侵略
(5)江戸の長屋
(6)文明開化とくらしの変化
(7)戦争中のくらし
●日本の歴史年表
●さくいん
キーワード 日本 歴史
おすすめ本
この本を借りた人は、以下の本も借りています。
河合 敦∥監修
さとう まきこ∥作、勝川 克志∥絵
松谷 みよ子|作、いとう ひろし|絵
斉藤 栄美|作、岡本 順|絵
那須 正幹|著、西村郁雄|絵
杉山 径一|作、藤田 ひおこ|絵
舟崎 克彦|作、南家こうじ|絵
漆原 次郎∥著

 

■蔵書状況

所蔵: 1    予約: 0 件
所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 種別 備考
札内分館 児童 - れきし(歴史) 1 210/マ 103521779 児童図書
貸出できます
※「(配送中)」の資料については、窓口にてお問い合わせください。