書名 |
なるほどナットク!科学のギモン 小学生のうちに知っておきたい |
|
---|---|---|
著者 | 竹内 薫∥監修 | |
著者典拠 | ||
出版者 | 学研教育出版、学研マーケティング(発売) | |
出版年 | 2013.9 | |
ページ数 | 128p | |
大きさ | 26cm | |
ISBN |
405203693X, 978-4-05-203693-4
|
|
分類記号 | 404 | |
内容紹介 |
最新テクノロジー、宇宙、人体、気象と地球、エネルギーと環境問題の5分野57テーマの"科学のギモン"をビジュアルに解説。ニュースの科学ネタ、中学受験に関係する話題も数多く取り上げる。
|
|
目次 |
はじめに
この本の使い方
第1章 最新テクノロジー
タッチパネルはどういうしくみなの?
なぜGPSで位置がわかるの?
テレビが地デジになったわけは?
3D映像はどうして立体に見えるの?
人工知能をもつロボットの実現性は?
LED照明はなにが新しいの?
スーパーコンピューター「京」はどう役立つの?
生体認証で本人かどうかわかるの?
次世代超音速機ってどんな飛行機?
カーボンナノチューブってなに?
ビジュアル資料 ノーベル賞受賞の日本人科学者
コラム どこがすごい? ICカード
第2章 宇宙のなぞと宇宙開発
日食・月食はなぜ起こるの?
太陽ってどんな星なの?
彗星はどこからくるの?
宇宙はどうやってはじまったの?
ブラックホールってなに?
地球外生命っているの?
「はやぶさ」はなにをもちかえったの?
ロケットはどうして飛べるの?
国際宇宙ステーションはどんなところ?
宇宙ヨット「イカロス」はどうやって進むの?
最新の電波望遠鏡ALMAでなにが見えるの?
コラム 人類が火星に住む日が来る!?
第3章 人体のしくみ
ヒトの赤ちゃんはどうやって生まれるの?
親と子が似るのは遺伝子のせいなの?
ヒトはサルから進化したの?
食べ物はどうやって消化されるの?
脳はどんなはたらきをしているの?
病気になるってどういうこと?
免疫って病気を防ぐしくみなの?
アレルギーってどういうこと?
iPS細胞ってどんな細胞?
臓器移植ってどんなときにおこなわれるの?
コラム 放射線とがん
第4章 気象と地球
夕焼けはなぜ赤くなるの?
雲はどうやってできるの?
台風や竜巻が発生するしくみは?
雷はどうして起きるの?
天気予報はどうして天気がわかるの?
どうして日本では地震が多いの?
富士山は噴火するの?
レアアースってなに?
ビジュアル資料 地球深部探査船「ちきゅう」
コラム 雪や氷がつくりだす美しい世界
第5章 エネルギーと環境問題
太陽電池ってどういうしくみなの?
燃料電池ってどんな電池?
原子力発電ってどんなしくみなの?
なぜ自然エネルギーが大事なの?
バイオマスってどんなもの?
メタンハイドレートってなに?
シェールガスはどうやって掘り出すの?
なぜ異常気象が多発するの?
地球温暖化が進むとどうなるの?
オゾンホールは広がっているの?
ビジュアル資料 スマートシティ
コラム 太陽光発電を宇宙で実現!?
さくいん
|
|
キーワード | 科学 | |
おすすめ本 |
所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料コード | 種別 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
幕別本館 | 交流コーナー - かがく 1-2 | 404/ナ | 103131298 | 児童図書 |
貸出できます
|