ログイン中の会員
ゲストさん
資料の詳細

■資料情報

書名

羽生善治のこども詰将棋入門 本将棋と詰将棋のルールを覚えよう!

著者 羽生 善治∥監修、上地 隆蔵∥執筆
著者典拠
出版者 池田書店
出版年 2013.8
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN
4262101517, 978-4-262-10151-4
分類記号 796
内容紹介
本将棋の実力アップにも役立つ詰将棋の問題集。はじめに本将棋の基本ルールを説明し、それをもとに詰将棋ならではのルールをわかりやすく解説。詰みの基礎的な力が身につく、1手詰め、3手詰め、5手詰めの問題を収録する。
目次
はじめに
本書の特徴と使い方
序章・詰将棋ってなに?
詰将棋ってどんなゲーム?
本将棋と詰将棋ってどうちがうの?
本将棋のルール(1) 各駒の枚数と初形の並べ方
本将棋のルール(2) 駒の動かし方
玉将(王将)、飛車(竜王)
角行(竜馬)、金将
銀将(成銀)、桂馬(成桂)
香車(成香)、歩兵(と金)
本将棋のルール(3) 筋、段、マス目、符号をおぼえよう
本将棋のルール(4) ゲームの進め方
本将棋のルール(5) 取る、成るをおぼえよう
本将棋のルール(6) やってはいけないこと(禁じ手)
詰みってなんだろう?
詰将棋のルール(1) 攻方は王手の連続
詰将棋のルール(2) のこりの駒はすべて玉方のもの
詰将棋のルール(3) 攻方は最短手順で迫る
詰将棋のルール(4) 玉方は最長手順で逃げる
詰将棋のルール(5) ムダな合駒はしない
第1章・1手詰めにチャレンジ
1手詰めを解くには?
1手詰め 第1問~第30問
第2章・3手詰めにチャレンジ
3手詰めを解くには?
3手詰め 第1問~第18問
第3章・5手詰めにチャレンジ
5手詰めを解くには?
5手詰め 第1問~第18問
おわりに
キーワード 将棋
おすすめ本
この本を借りた人は、以下の本も借りています。
平田 昭吾∥著、高橋 信也∥画
たかどの ほうこ∥さく え
卯月 泰子∥構成 文、高橋 信也∥画
平田 昭吾∥著、高橋 信也∥画
グリム兄弟∥作、グリム兄弟∥作、平田 昭吾∥著、大野 豊∥画
向笠 千恵子∥監修、ワン ステップ∥編
上崎 美恵子∥作、渡辺 有一∥絵
成美堂出版編集部∥編
辻 邦∥作、渡辺 あきお∥絵

 

■蔵書状況

所蔵: 1    予約: 0 件
所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 種別 備考
札内分館 児童 - ことば 1 796/ハ 103520441 児童図書
貸出できます
※「(配送中)」の資料については、窓口にてお問い合わせください。