書名 |
子どもたちに伝えたい-原発が許されない理由 |
|
---|---|---|
著者 | 小出 裕章∥著 | |
著者典拠 | ||
出版者 | 東邦出版 | |
出版年 | 2011.9 | |
ページ数 | 125p | |
大きさ | 21cm | |
ISBN |
4809409805, 978-4-8094-0980-6
|
|
分類記号 | 543.5 | |
内容紹介 |
長年原発に反対してきた、原子炉実験所助教の著者が、原発の誕生と現実、大人たちが原発をやめない理由、人間の力では対応できない事故の実際、未来へ向けてなすべきことを、図版を交えてわかりやすく説明する。
|
|
目次 |
はじめに
本書をより理解するために
日本の原子力発電所
第1章 原発の誕生と現実~恐ろしい“兵器”~
344機が爆弾を落とした東京大空襲
2発の原子爆弾で30万人が死亡
原子力を爆弾以外に
石油を求めて戦争へ
石油はあとどれくらいあるのか?
ウランの埋蔵量は石油より少ない
化石燃料だけで数百年もつ
ウランを加工すれば…
プルトニウムを求めて
『もんじゅ』で追いつづけた夢
噓をついて1兆円の無駄使い
目的は核兵器の製造か
日本は原子力の後進国
原子力発電は、実は費用が高い
原発は建てれば建てるほど儲かる
第2章 それでも原発をやめない理由~大人たちの様々な思惑~
お湯を沸かし海を温める原発
すぐに止められない
恐ろしい発熱量
大量の死の灰
放射能を溜めつづける
背負いきれない責任
毒性が減るまでに数百万年
地中深く埋めるしかない
100万年先は保証できない
貧しい街に押し付ける
原発は都市部には造れない
日本の原発は『地震の巣』の上に建つ
地震を甘く見た設計
原発の発電量は代替可能
水力・火力発電所だけで足りている
米国と西欧はすでに決断済み
第3章 人間の力では対応できない~事故の実際と訪れた悲劇~
SPEEDI(スピーディ)の計算結果を隠す
避難地域の悲劇
放射線管理区域に匹敵する汚れ
法律を無視した政府
避難生活を強いられても…
急性被爆の惨状
赤ん坊と子どもを守れ
年間1ミリシーベルトの恐怖
危険性の認知の歴史
国に見捨てられた国民
原爆被爆者が教える低線量域の危険
放射線量に「これ以下は安全」は、あり得ない
「しきい値がない」という事実
被曝量は自らが納得すべき
第4章 私たちがなすべきこと~未来へ向けて~
校庭の土を剝ぎとる
第一次産業の守るために
汚染された食べ物を受けいれる
エネルギーの使い方を改める
人間の立ち位置を見つめなおす
あとがき
謝辞
|
|
キーワード | 原子力発電 原子力災害 |
所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料コード | 種別 | 備考 |
---|