書名 |
日本のもと 円 |
|
---|---|---|
著者 | 森永 卓郎∥監修 | |
著者典拠 | ||
出版者 | 講談社 | |
出版年 | 2011.4 | |
ページ数 | 157p | |
大きさ | 22cm | |
ISBN |
4062826836, 978-4-06-282683-9
|
|
分類記号 | 302.1 | |
内容紹介 |
お金ってだれがいつごろ発明したの? お札はただの紙きれなのにどうしていろんなものが買えるの? 将来お札やコインがなくなるって本当? お金のなりたちや特長、これからのことを紹介します。
|
|
目次 |
温故編
お金はなぜ生まれたの?
日本のお金のはじまり
お金がいっぱいの世の中
お金をつくる戦国大名
両替で大もうけ!
「円」ができた!
日本が経済大国へ!
知新編
なんのためにお金はあるの?
値段はどう決まるの?
お金の動き
景気ってなに?
未来編
未来の「円」
コラム
●ダイヤモンドのお金はないの?
●ニセ銭と皇朝十二銭
●南蛮貿易
●江戸時代の交通
●ウサギに税金がかかった?
●ニセ札とは?
●円高、円安ってなんのこと?
●世界のさまざまなお金
|
|
キーワード | 日本 貨幣-日本 |
所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料コード | 種別 | 備考 |
---|