ログイン中の会員
ゲストさん
資料の詳細

■資料情報

書名

農作業の絵本 4 果樹の栽培とせん定

そだててあそぼう 000000990

著者 じんさき そうこ∥え、たかはし くにあき∥へん
著者典拠
出版者 農山漁村文化協会
出版年 2010.12
ページ数 36p
大きさ 27cm
ISBN
4540101129, 978-4-540-10112-0
分類記号 615
内容紹介
食物や家畜の生命力を感じる観察のポイント、失敗しないつくり方と育て方、楽しい食べ方や加工・利用法、おもしろ実験、歴史や先人の知恵などを交え、農作業の基本を解説。4は果樹の栽培とせん定を取り上げる。
目次
[果樹はこんな植物]
1.幼木が若木・成木になって実をならす。果樹の一生
2.果樹の四季をみてみよう! 1年の生育サイクル
[樹形と枝の呼び方]
3.骨組みとなる枝の種類。枝の配置で樹形が決まる
4.実をならす枝はどれ? 枝になる葉芽、実をつける花芽
[枝の性質と管理]
5.なんのためにせん定をするの? せん定の時期と種類
6.木は上へ上へと伸びようとする。枝の性質を知ろう!
7.枝の曲げ方、誘引、ひもの結び方
8.果樹作業の七つ道具、枝の切り方
[果樹の4つのタイプ]
9.春に伸びた枝に実がなるブドウ型
10.枝の先端に実がなり葉もでるリンゴ型
11.葉芽と花芽がべつべつのモモ型
12.枝の先端に実がなるミカン型
[果樹栽培のコツ]
13.おいしい実を毎年ならせるコツ
14.じょうずに肥料をやって、早く実をならせよう
15.完熟した実を収穫して、おいしく食べよう!
キーワード 作物 栽培 果樹-栽培 剪定
おすすめ本
この本を借りた人は、以下の本も借りています。
椋 鳩十|作、小野かおる|絵
やすい すえこ∥作、黒井 健∥絵
浜口 哲一∥監修
笠原 一男∥責任編集 考証、久松 文雄∥漫画
日本勤労者山岳連盟女性委員会∥編著
白阪 実世子|作、新野 めぐみ|絵
富田 文雄∥写真、山梨 勝弘∥写真

 

■蔵書状況

所蔵: 2    予約: 0 件
所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 種別 備考
幕別本館 知のコーナー - 園芸・菜園2-3 610/ソ/ 103390605 児童図書
貸出できます
札内分館 児童 - さいばい(栽培)1 615/ノ/ 103692927 児童図書
貸出できます
※「(配送中)」の資料については、窓口にてお問い合わせください。