ログイン中の会員
ゲストさん
資料の詳細

■資料情報

書名

栄養がわかる絵事典 バランスよく食べよう! 食べ物の成分から体のしくみまで

著者 金田 雅代∥監修
著者典拠
出版者 PHP研究所
出版年 2008.12
ページ数 79p
大きさ 29cm
ISBN
4569687598, 978-4-569-68759-9
分類記号 498.55
内容紹介
3大栄養素とは? かぜを予防し、回復を早めるビタミンはなに? 食べ物を便にする内臓はどこ? 食べ物の栄養、消化吸収、どんな食べ方をしたらよいかなどの疑問について、絵や表を使って具体的に解説します。
目次
はじめに わたしたちの体と栄養
序章 まんが ぼくたち内臓はグロッキー-こんな食生活はもうゴメン!!
第1章 体に必要な栄養素はこれ!
栄養素はなぜ必要なのかな?
たんぱく質
炭水化物
脂質
水溶性ビタミン
脂溶性ビタミン
ミネラル
食物せんい
ここが気になる小中学生の健康
肥満
ダイエット
すぐつかれる
すぐキレる
小児生活習慣病
第2章 栄養をとりこむ消化器官
消化活動は共同作業
口の中、食道
肝臓
胆のう、すい臓
小腸、十二指腸
大腸
直腸、肛門
第3章 じょうぶな体をつくる食生活の工夫
+1で健康朝食
残さず食べよう!昼の学校給食
間食はいつ、何を、どれくらいがいいの?
給食を見本にした夕食こんだて
サプリメントの役割
食生活の基本10か条
コラム
たんぱく質はナンバー1
エネルギーのもと
いろいろな「糖質」
脂質の多い食品
ビタミンB1とにんにく
ほししいたけと紫外線
欠乏症が認められる16のミネラル
五臓六腑とは?
のどちんこはなぜあるの?
沈黙の臓器
小腸の表面積
げっぷとおなら
水に浮く便と浮かない便
さくいん
キーワード 栄養
おすすめ本
この本を借りた人は、以下の本も借りています。
島崎 藤村∥原作
木坂 涼∥文、廣野 研一∥絵
たかとう 匡子∥作、たじま ゆきひこ∥作
園田 光慶∥画、久保田 千太郎∥作
日本の新常識研究会∥著
宮沢 賢治∥作、降矢 なな∥絵
一色 伸幸∥著
松谷 みよ子|ぶん、丸木 俊|え・ぶん
曽野 綾子∥著
曽野 綾子∥著
クェンティン ブレイク∥作、柳瀬 尚紀∥訳

 

■蔵書状況

所蔵: 1    予約: 0 件
所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 種別 備考
忠類分館 児童 - こんちゅう2・からだ/けんこう1 498/エ 103341012 児童図書
貸出できます
※「(配送中)」の資料については、窓口にてお問い合わせください。