ログイン中の会員
ゲストさん
資料の詳細

■資料情報

書名

ホームレスでいること 見えるものと見えないもののあいだ

あいだで考える

著者 いちむら みさこ∥著
著者典拠
出版者 創元社
出版年 2024.8
ページ数 157p
大きさ 17cm
ISBN
4422360183, 9784422360188
分類記号 368.2
内容紹介
公園のテントに長く暮らし、他のホームレスたちと共に生きてきた著者が、公園や路上の生活、ホームレス女性たちとの営み、街の再開発などを伝え、現代社会の中の「見えているのに見えないことにされているもの」について語る。シリーズ「あいだで考える」。
目次
1章;公園のテント村に住みはじめる2章;ホームレスでいること3章;わたしたちのゆれる身体4章;切り抜けるための想像力
キーワード ホームレス-日本
おすすめ本
この本を借りた人は、以下の本も借りています。
岡嶋 裕史∥著
地球の歩き方編集室∥編集
山田 悠介∥著
緑川 聖司∥[著]
今井 ゆか∥著、原 美和子∥著
緑川 聖司∥[著]
飯村 周平∥著
杉岡 幸徳∥著
おばけ3号∥著
NHK「妄想ニホン料理」制作班∥著

 

■蔵書状況

所蔵: 1    予約: 0 件
所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 種別 備考
忠類分館 新刊1 - 忠新1-1 368.2/イ 104606400 児童図書
貸出できます
※「(配送中)」の資料については、窓口にてお問い合わせください。