ログイン中の会員
ゲストさん
資料の詳細

■資料情報

書名

日本遺産 地域の歴史と伝統文化を学ぶ 3

著者
出版者 ポプラ社
出版年 2021.4
ページ数 144p
大きさ 29cm
ISBN
4591169464, 9784591169469
分類記号 709.1
内容紹介
2020(令和2)年までに認定された104の日本遺産を紹介していくシリーズ。第3巻は、"奥南部"漆物語、高尾山、長崎街道など、84~104までのストーリーを収録。
目次
84;「鮭の聖地」の物語85;“奧南部”漆物語86;日本ワイン140年史87;かさましこ88;霊気満山高尾山89;究極の雪国とおかまち90;海を越えた鉄道91;甲州の匠の源流・御嶽昇仙峡92;月の都千曲93;レイラインがつなぐ「太陽と大地の聖地」94;日本初「旅ブーム」を起こした弥次さん喜多さん、駿州の旅95;京都と大津を繫ぐ希望の水路琵琶湖疏水96;女性とともに今に息づく女人高野97;「伊丹諸白」と「灘の生一本」98;もう、すべらせない!!99;葛城修験100;中世日本の傑作益田を味わう101;石見の火山が伝える悠久の歴史102;「ジャパンレッド」発祥の地103;砂糖文化を広めた長崎街道104;八代を創造した石工たちの軌跡
キーワード 文化財-日本
おすすめ本
この本を借りた人は、以下の本も借りています。
田森 庸介∥著
加古 里子|絵と文、かこ さとし|絵と文
鈴木 正一∥監修
江川 多喜雄∥著、木村 研∥著
たかどの ほうこ∥作 絵
山本 和子∥著、あさい かなえ∥著
リチャード スキャーリー∥作、もりした みねこ∥訳
よこみち けいこ∥脚本 絵
ヘレン・オクセンバリー|作、矢川 澄子|訳
高楼 方子|作・絵、たかどの ほうこ|作・絵

 

■蔵書状況

所蔵: 1    予約: 0 件
所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 種別 備考
幕別本館 移動図書館(書庫) - BM書庫 709/ニ/3 104595640 児童図書
貸出できます
※「(配送中)」の資料については、窓口にてお問い合わせください。