ログイン中の会員
ゲストさん
資料の詳細

■資料情報

書名

詩活の死活 この時代に詩を語るということ

著者 谷川 俊太郎∥著、田 原∥著、山田 兼士∥著
著者典拠
出版者 澪標
出版年 2020.11
ページ数 370p
大きさ 19cm
ISBN
4860784871, 9784860784874
分類記号 911.5
内容紹介
2005年~2008年の間に大阪芸術大学、大阪文学学校で行われた5回の特別講義を中心にまとめた1冊。谷川俊太郎が詩への思いを語る。山田兼士のTwitterより「谷川俊太郎全詩集ツイート」も付録として収録。
内容:一九七〇年代後半から現在までを展望する. 読む詩、聴く詩. 詩の朗読と翻訳をめぐって. 最新作を読む. 詩の話、歌の話、そのほかに. 〈こども〉の詩を語る 谷川俊太郎述 山田兼士聞き手. 詩に就いて詩で語ること 谷川俊太郎述 山田兼士述. 詩を書くことは私の天職である 谷川俊太郎著 田原聞き手
キーワード 日本詩-詩論・詩話
おすすめ本
この本を借りた人は、以下の本も借りています。
葉室 麟∥〔著〕
金子 みすゞ∥詩、栗原 佳子∥画
浅田 次郎∥著
結城 昌治∥著
中島 河太郎∥監修、乃南 アサ∥著
荒木 清∥著、林 望∥監修
西沢 正史∥著
島田 一男∥著
空海∥[著]、川辺 秀美∥編訳
二反長 半∥編

 

■蔵書状況

所蔵: 1    予約: 0 件
所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 種別 備考
幕別本館 文芸コーナー - よみもの る-3-1 911.5/シ 104572904 一般図書
貸出できます
※「(配送中)」の資料については、窓口にてお問い合わせください。