書名 |
多和田葉子の〈演劇〉を読む 切り拓かれる未踏の地平 |
|
---|---|---|
著者 | 谷川 道子∥編、谷口 幸代∥編、多和田 葉子∥〔ほか執筆〕 | |
著者典拠 | ||
出版者 | 論創社 | |
出版年 | 2021.1 | |
ページ数 | 265p | |
大きさ | 19cm | |
ISBN |
484601987X, 9784846019877
|
|
分類記号 | 910.268 | |
内容紹介 |
「演劇人間(ホモテアトラーリス)」としての多和田葉子に本格的に光をあてる1冊。劇評、演出ノート、作品論、ドキュメント、初邦訳戯曲2本他で多和田の演劇ワールドを探り、パノラマ・可視化する。多和田葉子エッセイ「多声社会としての舞台」も収録。
内容:多和田葉子、〈世界劇場〉という未踏の地平へ 谷川道子著. 観〈光〉客はいかにして場違いなOに犯されるか 渋革まろん著. 漂流する演劇 川口智子著. 多和田葉子の戯曲『動物たちのバベル』を読む 谷口幸代著. カキタイカラダ 川口智子著. 劇団らせん舘に多和田葉子の〈演劇〉を聞く 劇団らせん舘述 谷口幸代聞き手. 多声社会としての舞台 多和田葉子著. レシタティーヴ 高瀬アキ著. 早稲田大学における多和田葉子&高瀬アキワークショップの歩み 松永美穂著. オルフォイスあるいはイザナギ 多和田葉子作 小松原由理訳. 翻訳者の言葉 小松原由理著. 演出者の言葉 小山ゆうな著. あしのゆびはアルファベット 多和田葉子作 山口裕之訳. 翻訳者の言葉 山口裕之著
|
|
キーワード | 多和田/葉子 演劇 |
所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料コード | 種別 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
幕別本館 | 文芸コーナー - よみもの る-1-1 | 910/タ | 104571911 | 一般図書 |
貸出できます
|