ログイン中の会員
ゲストさん
資料の詳細

■資料情報

書名

宮本常一とあるいた昭和の日本 15 東北 2

あるくみるきく双書

著者 田村 善次郎∥監修、宮本 千晴∥監修、須藤 功∥編
出版者 農山漁村文化協会
出版年 2011.9
ページ数 222p
大きさ 23cm
ISBN
454010215X, 9784540102158
分類記号 382.1
内容紹介
奥会津のむら・針生の生活誌…須藤護ほか 早池峰山麓…須藤功 下北の海…森本孝 わら人形をたずねて…神野善治 習俗の表情1子に語る羽後横手…須藤功 雪国に育つ子供たちを語る…柿崎司 陸中・田野畑村・女の語らい…橋本簗司 他
キーワード 日本-風俗・習慣-歴史-昭和時代 東北地方-紀行
おすすめ本
この本を借りた人は、以下の本も借りています。
「帯広ふだん記の会」編集委員会∥編
田村 善次郎∥監修、宮本 千晴∥監修、森本 孝∥編
石原 慎太郎∥著
あかえぞ文藝舎∥編、陸別町文化協会∥企画
塩月 儀市∥著、牧水生誕百年祭記念実行委員会∥編
沖積土編集委員会∥編
尾崎 功∥著
田村 善次郎∥監修、宮本 千晴∥監修、須藤 功∥編
田村 善次郎∥監修、宮本 千晴∥監修、森本 孝∥編
田村 善次郎∥監修、宮本 千晴∥監修、森本 孝∥編

 

■蔵書状況

所蔵: 1    予約: 0 件
所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 種別 備考
幕別本館 知と文化 - 知と文化1-4 382/ミ/15 104530090 一般図書
貸出できます
※「(配送中)」の資料については、窓口にてお問い合わせください。