ログイン中の会員
ゲストさん
資料の詳細

■資料情報

書名

くらべる100年「もの」がたり 昔のくらしと道具がわかる 5 くらしと伝統の道具

著者 新田 太郎∥監修
著者典拠
出版者 学研教育出版、学研マーケティング(発売)
出版年 2015.2
ページ数 48p
大きさ 29cm
ISBN
4055011229, 9784055011228
分類記号 382.1
内容紹介
道具に着目し、暮らしの変化をビジュアルから理解する資料集。第5巻は「花嫁衣装」「おせち料理」など、お祝い・行事で使われていた道具の変化を100年前から現代まで約30年ずつ一世代ごとに紹介する。
キーワード 日本-風俗・習慣-歴史 道具-歴史 年中行事-日本-歴史
おすすめ本
この本を借りた人は、以下の本も借りています。
三日月 シズル∥作、二星 天∥絵
ペニー・ワーナー∥著、番 由美子∥訳、ヒョーゴノスケ∥絵
宮沢 みゆき∥著、いわおか めめ∥原作・イラスト
斎藤 次郎∥監修、タカクボ ジュン∥イラスト
ペニー・ワーナー∥著、番 由美子∥訳、ヒョーゴノスケ∥絵
〔303BOOKS∥編著〕
稲葉 茂勝∥著、渡邉 優∥監修
亀田 龍吉∥写真・文
ペニー・ワーナー∥著、番 由美子∥訳、ヒョーゴノスケ∥絵
森本 信也∥監修
稲葉 茂勝∥著、渡邉 優∥監修

 

■蔵書状況

所蔵: 1    予約: 0 件
所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 種別 備考
幕別本館 交流コーナー - かがく 1-4 382/ク/5 104515055 児童図書
貸出できます
※「(配送中)」の資料については、窓口にてお問い合わせください。