ログイン中の会員
ゲストさん
資料の詳細

■資料情報

書名

マンガで覚える図解囲碁の基本

著者 知念 かおり∥監修
著者典拠
出版者 土屋書店
出版年 2009.10
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN
4806911070, 978-4-8069-1107-4
分類記号 795
内容紹介
囲碁ってどんなゲームなの? 対局の流れとは? 石の持ち方から実戦のコツまで、初めての人にもわかりやすいようマンガや碁盤のイラストで解説する。おさらいエクササイズも掲載。
目次
はじめに
第1章 囲碁の基本
囲碁ってどんなゲームなの?
まずは基本のルールを学ぼう
石の囲い方をマスターしよう
碁盤の端を使った石の囲い方
石が打てない着手禁止点
着手禁止点の例外
石の取り合い コウの形
囲まれても取られない形
「生き」と「死に」の形を知ろう
教えて! 囲碁マスター カッコよく石を打ちたい!
第2章 2人で対局をしてみよう
対局の流れを覚えよう
9路盤の対局を観戦しよう
一手目はどこから打てばいいの?
石の連絡と切断を覚えよう
相手の石を追いかけよう
両アタリ
シチョウ
ゲタ
ウッテガエシ
オイオトシ
石の攻め合い
陣地にならないセキの形
場面に応じた石の動きを知る
さまざまな一手を知る
13路盤の対局を観戦しよう
教えて! 囲碁マスター 世界のみんなが打てる囲碁
第3章 19路盤に挑戦しよう
互先と置碁について
19路盤の対局を観戦しよう
おさらいエクササイズ
用語集
キーワード 囲碁
おすすめ本
この本を借りた人は、以下の本も借りています。
高村 智恵子∥紙絵、高村 光太郎∥詩 書、北川 太一∥編、高村 規∥撮影
宗田 理∥著
那須 正幹∥作、岡本 順∥絵
那須 正幹∥作、前川 かずお∥原画、高橋 信也∥作画、前川 澄枝∥キャラクター監修
河原 淳|文、根本 史|ほか絵、勝又 浩子|地図
斎藤 孝∥校注 編、太宰 治∥作
中坊 公平∥著、武居 克明∥聞き手 構成
飯島 博∥著、日本棋院∥監修
那須 正幹∥作、前川 かずお∥原画、高橋 信也∥作画、前川 澄枝∥キャラクター監修

 

■蔵書状況

所蔵: 1    予約: 0 件
所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 種別 備考
札内分館 児童 - ことば 1 795/マ/ 104319975 児童図書
貸出できます
※「(配送中)」の資料については、窓口にてお問い合わせください。