ログイン中の会員
ゲストさん
資料の詳細

■資料情報

書名

ものと人間の文化史 185

著者 今井 敬潤∥著
著者典拠
出版者 法政大学出版局
出版年 2021.2
ページ数 212p
大きさ 20cm
ISBN
4588218514, 9784588218514
分類記号 625.4
内容紹介
人々と苦楽をともにしていた生活樹としての柿の文化史。柿をめぐる調査・研究の発展をあとづけ、品種ごとの特徴、栽培の技術、採取と脱渋の方法から、民俗や風習、神事とのかかわり、さらには食用以外の多面的な利用法にもおよぶ。
キーワード
おすすめ本
この本を借りた人は、以下の本も借りています。
鈴木 嘉一∥著
長谷川 摂子∥再話、片山 健∥絵
まこつ∥著
田中 雅子∥監修
『健康』編集部∥編
ビアトリクス ポター∥さく え、いしい ももこ∥やく
小林 百合子∥文、野川 かさね∥写真
岡田 恭子∥著
谷川 健一∥責任編集、大和 岩雄∥責任編集
桑原 真人∥著、川上 淳∥著
関根 達人∥著

 

■蔵書状況

所蔵: 1    予約: 0 件
所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 種別 備考
幕別本館 知と文化 - 知と文化1-1 625/イ 104572818 一般図書
貸出できます
※「(配送中)」の資料については、窓口にてお問い合わせください。