ログイン中の会員
ゲストさん
資料の詳細

■資料情報

書名

みんなのユニバーサルデザイン 1 家族と考えるユニバーサルデザイン

著者 川内 美彦∥監修
著者典拠
出版者 学研教育出版、学研マーケティング(発売)
出版年 2013.2
ページ数 47p
大きさ 30cm
ISBN
4055009372, 978-4-05-500937-9
分類記号 369.27
内容紹介
身近な例からユニバーサルデザインの考え方をわかりやすく伝える本。1は、家に関するユニバーサルデザインの実現をめざして活動している人々を紹介します。「キミができること」「体験してみよう!」のコーナーも掲載。
目次
はじめに
おばあちゃんが家にやってきた!まず、身近な人のことから考えよう。
この本のこと
第1章 家の中を調べよう
家族みんなが気持ちよく家で過ごすための「バリアフリー」を ●溝口千恵子さん
家のまわりや家の中のバリアフリーをチェックしてみよう!
「共用品」に注目!だれのための、どんな思いがこめられているかな? ●森川美和さん
だれもが使いやすいスプーンは、「人にやさしいものづくり」から ●秋元幸平さん
「優先席」のことを考えよう
第2章 みんなが応援している
「人間の気持ち」を取り入れた車いすロボットを開発中! ●久野義徳さん
「デザインの力」でちがいを乗りこえる! ●桑波田謙さん
「コミュニケーション絵本」で気持ちが通じる! ●金田江里子さん
お年寄りにやさしい社会は、みんなにやさしい社会
第3章 いつまでも元気で
お年寄りが生き生きと暮らせる町に ●伊藤美和子さん・久末佳枝さん
介護保険制度と介護の仕事
仮設住宅のユニバーサルデザイン
バリアフリー新法
さくいん
キーワード 障害者福祉 ユニバーサルデザイン
おすすめ本
この本を借りた人は、以下の本も借りています。
アルビン・トレセルト|ぶん、光吉 夏弥|やく、アルバート・アキノ|え
阿部 和厚∥監修
川内 美彦∥監修
リンドグレーン∥作、ヴィークランド∥絵、やまのうち きよこ∥訳
ウィルバート・オードリー|作、桑原 三郎|訳、清水周裕|訳、ジョン・ケニー|絵
高橋 典嗣∥著
かさい まり∥作 絵
森山 京∥作、渡辺 洋二∥画
二宮 由紀子∥作、荒井 良二∥絵
村上 しいこ∥作、市居 みか∥絵
大島 真寿美∥作、荒井 良二∥画

 

■蔵書状況

所蔵: 1    予約: 0 件
所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 種別 備考
札内分館 児童 - しゃかい(社会) 3 369/ミ/1 103515359 児童図書
貸出できます
※「(配送中)」の資料については、窓口にてお問い合わせください。