ログイン中の会員
ゲストさん
資料の詳細

■資料情報

書名

名探偵コナン推理ファイル人類の謎

小学館学習まんがシリーズ CONAN COMIC STUDY SERIES

著者 青山 剛昌∥原作、太田 勝∥まんが、窪田 一裕∥まんが、馬場 悠男∥監修、佐倉 統∥監修
著者典拠
出版者 小学館
出版年 2010.6
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN
4092961162, 978-4-09-296116-6
分類記号 469.2
内容紹介
コナンとアフリカでの冒険を楽しみながら、「人類」の謎を探ろう! コナンのまんがと、謎・捜査メモで、人類史の知識を学べる。ジャケット裏に人類進化の概念図を掲載。
目次
◆読者のみなさんへ
国立科学博物館 名誉研究員 馬場悠男
東京大学大学院情報学環教授 佐倉統
◆まんが「名探偵コナン」
Part.1 「奇跡への旅」
Part.2 「時を超える少年」
Part.3 「呪術師の追っ手」
Part.4 「ネオ=ネアンデルタールの村へ」
Part.5 「奇跡の真相」
Part.6 「人類たちの夜明け」
◆「人類の謎」捜査メモ
◆第1章 「人類ってナンだ!?」
人類の祖先はバクテリアだった?
人類はアフリカで誕生した!?
人間らしい体になり、道具を作る
道具を巧みに使いこなした旧人たち
ホモ・サピエンスがアフリカから拡散
◆第2章 「ネアンデルタール人VSクロマニョン人」
ネアンデルタール人、クロマニョン人と遭遇!?
何が違ったのか?ネアンデルタール人とクロマニョン人
ネアンデルタール人はなぜ滅んだ?
◆第3章 「ホモ・サピエンス、世界へ!」
ホモ・サピエンスはどのように広がった?
現代人は、なんで賢くなったの?
農耕と牧畜は、いつ、どのように始まった?
村から国家へ、社会が巨大化!!
現代人は、たったひとつの種!!
◆第4章 「「進化」って何だろう?」
ダーウィンが発見した「進化」のメカニズム
人類が伝えてきたもの(1)-遺伝子
人類が伝えてきたもの(2)-ミーム
遺伝子とミームのビミョーな関係
◆第5章 「人類と「社会」」
「社会」って何だろう?
「文化」を持った人類
「社会」の中の《男と女》
人類と「環境」の変化
◆第6章 「そして人類はどこへ行く?」
現代に生きる人類
人類はどこまで行くのか-「空間」への挑戦
人類はどこまで生きるのか-「時間」への挑戦
人類はどこから来てどこへ行くのか?
◆コナンの人類推理コラム「真実はどれだ!?」
足跡をつけたのはどんな人たち?
墓から見つかった花粉、何を意味する?
化石の年代はどうやってわかる?
人類とチンパンジーの違いとは?
肌の色の違いに隠された秘密とは?
解説・真実はこれだ!
キーワード 人類 歴史
おすすめ本
この本を借りた人は、以下の本も借りています。
山本 省三|作 画
Teamバンミカス∥企画・漫画
藤子・F・不二雄∥キャラクター原作、浜学園∥監修
たかはし なな∥著
鏡 貴也∥著
鏡 貴也∥著
齋藤 勝裕∥著
藤咲 あゆな∥作、マルイノ∥絵
藤子・F・不二雄∥キャラクター原作、浜学園∥監修
谷 知子∥監修

 

■蔵書状況

所蔵: 1    予約: 0 件
所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 種別 備考
札内分館 児童 - きょうりゅう(恐竜) 1 469/メ 103686200 児童図書
貸出できます
※「(配送中)」の資料については、窓口にてお問い合わせください。